![]() |
---|
![]() |
電話でのお問い合わせは11時〜17時(月・水〜金曜日)![]() 業務中につき、お電話に出られない場合がございます。ご了承くださいませ。 メールでのお問い合わせはこちらから。 ![]() ![]() ![]() 〇 ○令和2年 天神祭 船渡御 は中止いたしました。(2020.7.18) ![]() ![]() <令和2年7月18日> ![]() ![]() ![]() ![]() (c)Osaka Government Tourism Bureau
大川を華麗に航行する約100艘の船と共に天神祭を満喫しませんか。
●乗船券は枚数に限りがございます。無くなり次第、販売を終了致します。 〇乗船券は、発券次第、引き換えお渡しいたします。 ●振込手数料は、お客様の負担でお願い致します。 〇キャンセルにつきましては、払い戻しはできません。御了承願います。 ●ご購入の本人様以外、乗船することは出来ません。。 〇転売された乗船券は無効となります。 ●当日は交通規制もあり大変多くの参拝客で人混みが予想されます。 公共交通機関をご利用し、乗船時間に余裕をもってお越し下さい。
・よくある質問 Q.乗船する船にトイレはありますか? A.はい 船には簡易トイレはありますが、乗船前に済ませて頂く方が無難です。 Q.乗船場所付近へ交通機関で行けますか? A.はい JR東西線(大阪天満宮駅)、地下鉄堺筋線・地下鉄谷町線(南森町駅)、 京阪電車(北浜駅)です。 Q.他府県から乗船した時に、乗船場所付近へ宿泊施設等はありますか? A.はい お客様ご自身でご予約をお願い致します。 Q.天神祭ギャルみこしに参加した方も同じ船に乗船されるとお聞きしたのですが 乗船されますか? A.はい 今年度の、御羽車娘(1名)・ミス天神橋(1名)・準ミス天神橋(2名)の計4名が 一緒に乗船し お客様を一緒に盛り上げてくれます。 Q.船から打上げ花火は見れますか? A.はい 他の船との間隔の関係で見えにくい時もございますが、船の上から見て頂けます。 Q.雨天の時は、船渡御は行われますか? A.はい 船渡御は行われます。雨具を持参ください。 <2020年7月18日> |
![]() |
|
![]() |
Copyright (C) 2014 tenjinmatsuri ohagurumakou. All Rights Reserved. |